初診の流れ
-
STEP.1受付
まず受付で保険証、お薬手帳などをご提出ください。その後、問診票をお渡しいたしますので、必要事項などをご記入ください。
-
STEP.2診療内容の説明
問診票をご記後に、診療内容のご説明をします。その後、当院の診療内容をより理解して頂くために、診療案内の映像をご覧いただきます。
-
STEP.3口腔内検査
問診票をご記後に、診療内容のご説明をします。その後、当院の診療内容をより理解して頂くために、診療案内の映像をご覧いただきます。
-
口腔内写真撮影
診療前の口内の状況を視覚的に確認できるように口腔内写真を撮影します。
-
エックス線写真撮影
的確な診断を行うために、X線写真(レントゲン)を撮影します。
-
サリバテスト
患者さんひとりひとりの虫歯のリスクを把握するために、唾液の検査を行います。
-
歯周基本検査
歯周病の検査をします。
-
応急処置
すぐに治療が必要な歯があった場合には、応急処置を行います。
-
-
STEP.4検査の説明
問診票をご記後に、診療内容のご説明をします。その後、当院の診療内容をより理解して頂くために、診療案内の映像をご覧いただきます。
-
STEP.5初期治療
3日目以降は、実際に歯科衛生士による口腔内のリスクを下げる治療を行っていきます。
-
TBI・ホームケア指導
歯科衛生士から、正しい歯磨きの仕方について指導します。疑問があればお答えします。
-
縁上の歯石除去
普段の歯磨きでは取ることができない歯石を除去します。
-
SRP(超音波)
歯茎の中に隠れているところの歯石やプラークを除去します。
-
PMTCとフッ素塗布
専用の器具を使い、歯をクリーニングします。また、フッ素を歯の表面に塗布します。
-
-
STEP.6評価.1
歯を失う大きな原因となっている歯周病について検査をします。今までの治療で病状が改善されているかを確認します。
-
STEP.7治療
お口の中のリスクが下がり、虫歯ができにくい状態を確認した上で、必要に応じて虫歯の治療を行います。
-
STEP.8再評価2→メンテナンス
メンテナンスの前に、最初に行った検査をもう一度行い、担当の歯科衛生士が、患者さまひとりひとりに合ったメンテナンス間隔をご提示します。これからの一生のパートナーであるご自分の歯を、今後は定期的にメンテナンスをしなければいけないのです。