MENU

歯を守るためのインプラント治療

歯を抜いた後の治療としてインプラントを選択すると、他の自分の歯を守ることができます。結果として、これ以上歯が抜けるのを防ぐ最後の防波堤となってくれるのです。

ブリッジを選択した場合の大きなデメリット

歯を抜いた後の治療法には、インプラントの他にブリッジや入れ歯という治療があります。抜いた歯の前後に自分の歯があれば、ブリッジという固定式の治療法も選択が可能となります。インプラント治療が一般的になる前は、抜歯後の治療法はブリッジか入れ歯の二択しかなく、必然的に固定式であるブリッジが第一選択でした。
しかし、ブリッジの最大の欠点は健康な歯を削らなくてはいけないという点です。神経がまだ生きている歯では、歯を削ることによってしみたり、場合によっては神経を抜く処置(抜髄)をすることもあります。一方、神経をすでに取っている歯では、荷重負荷によって歯根が割れてしまったりと、いずれも前後の歯の寿命が縮めてしまうことに他なりません。
その点、インプラントはその支持は歯ではなく顎の骨が担うため、他の歯に負担をかける心配がありません。両隣の歯が健全で、まったく削っていないような場合は、インプラントを選択することをお勧めします。

欠損が止まらない入れ歯

入れ歯のメリットは、多数の歯がなくなっても保険治療の範囲内で安価にかつ短期間で治療が完了することですが、一方でいくつかのデメリットもあります。まず、ブリッジやインプラントと最も異なる点は、取り外し式であるという点です。そのため、毎食事ごとに入れ歯を外して入れ歯の清掃およびお口をうがいしなくてはならず、煩雑に感じる方も多いでしょう。また、入れ歯を維持安定させるためには、残存している他の歯に金具を引っ掛けて固定します。しかし、歯がない数本分の力を他の歯で受け止めることになるので、結果として、金具を固定していた歯がダメになってしまうのです。このように、一度入れ歯にすると、入れ歯の固定に使っていた歯が次々と抜けていき、最終的に総入れ歯になってしまうこともあります。
他の健康な歯に負担をかけないインプラント治療

以上のように、ブリッジや入れ歯は、なくなってしまった歯の負担を他の歯に背負わせることによって補償(補綴)する治療です。一方で、インプラントは、他の歯に迷惑をかけず、独立して機能することができるために、 二次的な抜歯を防ぐことができるのです。

歯を抜いたところの顎の骨にインプラントを埋入し、人工歯をかぶせます。